忍者ブログ

Boat-Damブログ

ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼

車からの運用ができないPOTA指定公園

アマチュア無線のPOTA運用指定公園は殆どがエリア内に駐車場がありますが、駐車場、または駐車可能なスペースが全くない公園もあります。
私の地域(東北)ではあまりありませんが、福島県内の防災緑地公園は駐車場のない所が数か所ありました。
アクティベーション獲得の為には徒歩で公園内に移動して運用、初めてのケースでした。

↑ここは駐車場がある防災公園。きっちり公園エリアが表示されています。

徒歩移動、ベンチでの運用、アンテナを近くの物に縛り付け、などで何とか運用出来ましたが、天気が悪い時は無理です。POTA運用時はグーグルマップで事前の確認がより必要と感じました。限界がありますが。

天気が良い時はこの方が気持ち良く運用出来ます。初めての運用スタイルです。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/04 foot pain relief]
[07/02 foot pain big toe]
[07/02 foot pain after sitting]
[07/02 woke up with a foot pain]
[11/15 名前なし]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
honda2hp
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

コガネモチ

カウンター