Boat-Damブログ
ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼
[
1
] [
2
]
HFノンラジアルアンテナを家の屋根に取り付け
Category [POTAアマチュア無線]
Comment [0]
2013/02/06 18:21
モービル運用に使うつもりで買ったHA750BLだったが、やはり長すぎた!
運用時、都度基台に取り付けてやってましたが、それもめんどくさくなり結局固定用になりました。
屋根に余計な物を上げたくなかったのでこのノンラジアルはスッキリしていていい感じです。ちょっと見2mGPノンラジアルの洋に見えます。
無調整、マルチバンド、ラジアル不要、ただポールに取り付けるだけでOK!いい所はこれだけですが。
耳は良くないし、飛びも期待できませんが、PSK31やJT65なんかで自宅からQRVできるようになったんでしばらくこれで遊んでみます。
今度のモービルHFアンテナは、小ぶりなマルチバンドアンテナにする予定です。ダイヤモンドアンテナが現在の第一候補ですが、色々探してみよう!
屋根にはまだけっこうな雪が残ってました。
スッキリしていていいですね、格好だけは。
屋根に上がるのは久し振りでした。昔は2mGPやHFダイポールが上がってましたので良く登っていました。
自宅屋根のペンキは私が塗りました。
塗ってる途中で塗料が無くなり、買いに行ったら品切れ!仕方なく在庫の色を買って塗ったので、左右の色が違います(汗)
まぁ、両面を同時に見れないので判らないかな?
ついでに、周りの景色を1枚。
PR
<<
前のページ
HOME
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
ミニボート ( 192 )
dio110 ( 3 )
POTAアマチュア無線 ( 6 )
その他日常 ( 36 )
フリーエリア
最新CM
無題
[07/04 foot pain relief]
無題
[07/02 foot pain big toe]
無題
[07/02 foot pain after sitting]
無題
[07/02 woke up with a foot pain]
無題
[11/15 名前なし]
最新記事
無題
(02/08)
honda BF2船外機オーバーホール
(12/20)
車からの運用ができないPOTA指定公園
(12/05)
無線移動運用で役に立つアプリ
(12/05)
HONDA2馬力船外機社外プロペラシャーピン折れやすい
(05/23)
最新TB
プロフィール
HN:
honda2hp
性別:
非公開
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025 年 02 月 ( 1 )
2024 年 12 月 ( 3 )
2024 年 05 月 ( 1 )
2024 年 02 月 ( 1 )
2022 年 12 月 ( 1 )
最古記事
太平湖に初めてボートを出した
(10/10)
無料LANアクセスポイント
(12/07)
WiFiをドコモ携帯網で使う
(12/07)
接続時間で課金!分かりやすい ドッチーカ
(12/07)
CPUの異常な稼働率の原因判明
(12/07)
P R
コガネモチ
忍者アドを貼るだけで簡単お小遣い稼ぎ
カウンター