忍者ブログ

Boat-Damブログ

ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼

無題

飛ばないと言われているコメットのHA750BL、FT8ですが「AJD」出来ました。
 ノンラジアルでアース不要、その場で取り付けてすぐに運用できるのが私にはあってます。


コンデションが良い時は海外、ロシアや中国、アセアン地域も可能でした。局数は稼げませんが(~_~;)

一応7バンドに気楽にQSYできるのが最大のメリットという事で使ってます。全てのバンドで海外QSO成立してます。
7mhz帯と28mhz帯が一番反応がいい感じです。
POTA運用で出先でのアクティベーション成立に必要な10局を効率よく完成して移動する運用スタイルには都合のいいアンテナかなと思ってます。

PR

車からの運用ができないPOTA指定公園

アマチュア無線のPOTA運用指定公園は殆どがエリア内に駐車場がありますが、駐車場、または駐車可能なスペースが全くない公園もあります。
私の地域(東北)ではあまりありませんが、福島県内の防災緑地公園は駐車場のない所が数か所ありました。
アクティベーション獲得の為には徒歩で公園内に移動して運用、初めてのケースでした。

↑ここは駐車場がある防災公園。きっちり公園エリアが表示されています。

徒歩移動、ベンチでの運用、アンテナを近くの物に縛り付け、などで何とか運用出来ましたが、天気が悪い時は無理です。POTA運用時はグーグルマップで事前の確認がより必要と感じました。限界がありますが。

天気が良い時はこの方が気持ち良く運用出来ます。初めての運用スタイルです。

無線移動運用で役に立つアプリ

FT8運用で現在地のGLを確実に知る方法で便利なアプリ
Ham QTH Locator 
とても便利です。 携帯エリア圏外でも使用でき移動先での運用には欠かせません。

8桁のGLから場所が特定できるHPも便利です。
https://www.k7fry.com/grid/


一部のFT8しかデコードできなくなった原因判明

しばらく振りに無線を楽しもうといつものWSJT-Xを立ち上げたが全くデコードしない!!
しばらく振りと言っても数週間振り、どこかの設定を変えてしまったのかと色々やってみましたが全く変わり無し。
暫くするとやっと1局のデコードが出来メッセージが表示された。あれ!?大丈夫じゃん。でも他にも沢山の局が出ているのにデコードできるのが1局のみ。

原因は、WSJT-Xのバージョン違いによるものでした。 新しいバージョン V2.0.0.からは他のバージョンとの互換性が無い事を聞いていましたのでもしかしてと思いV2にしてみたら見事全てのデコードが出来ました。(※V2以外のWSJT-Xで送信されて物は見えていません)
1局だけ見えたのは同じバージョンの局だったと言う事になります。

なるほど、他の殆どの局はすでにV2に移行していたんですね。
古いバージョンと互換性が無い事で起きた今回の件、心当たりのある方はご確認を!

ちなみにJTDXv18.1.09でもWSJT-X V2のデコードはできません。V2は全く別物でした。

初めてハムフェア―に行って来た

だいたいの様子はHPなどで知っていましたが、やはり実際に行ってみないと分からないし、無線をしている者としては一度見てみたいと思っていたハムフェア―。

秋田から車を走らせ6時間余り掛けて行ってきました。東京ビックサイトの近くまで行くと、いました!アンテナを付けた車が!
間違いなくここで開催されている事が分かると、何かワクワクしてきました。

中に入って色々見て廻り、30分も歩いたでしょうか、これがハムフェア―か・・(^_^;) ってな感じになり、一旦外へ。


せっかく来てこれで帰るのもと、気を取り直してもう一度中へ。
結局1時間くらいで会場を後にしました。

デジタル通信についての情報を知りたかったのですが、関心のあるブースや情報提供コーナーはありませんでした。
期待した分、少しガッカリ(T_T)
たぶん次は無いと思います。

さて、近所を回って新潟経由で帰るとするかぁ。

実際、朝日林道と、ダム巡りが今回の旅で一番楽しかった!

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/04 foot pain relief]
[07/02 foot pain big toe]
[07/02 foot pain after sitting]
[07/02 woke up with a foot pain]
[11/15 名前なし]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
honda2hp
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

コガネモチ

カウンター