4名乗車軽バンを2名乗車に構造変更しようと試みましたが、結果できませんでした。
4名から2名にする場合は、リアシートを取った状態で構造変更を受けるのですが、変更する所の審査とは別に、通常の車検と同じ手順を踏みます。
その後、構造変更部分のチェックを受けましたが、継続車検では問題の無い所でも構造変更の場合は厳格に軽自動車の規格に入っているかを審査されました。
キャリアも付いている状態で2mオーバーはNG、横幅も継続審査でOKな10㎜以下のフェンダーガードもNG。
全長も、後付けでOKだったナンバープレートも、数センチ出ているのでNG。
構造変更の場合、新規登録に近い状態になるので、軽規格をクリアする事が必要との事、その後はいくら手を加えてもOKだそうです。
キャリアやフェンダーガードは、外せばOKなんですが、移設したナンバープレートだけはそうも行かづ、結局構造変更は通りませんでした。
ちなみに、とある情報として、シートを外した後、簡単に元の様に取付出来ないように、穴を塞ぐこ事が必要とありましたが、それは必要ないそうです。取ったままでOKです。
お一人様用に改造しようとした今回の構造変更は失敗でした。

PR