数年前から気になっていて、去年下見に行って来た、夏瀬ダム。
今年やっとボートを持って行って来ました。
入れる所は1箇所だけ、それも、林道を数キロ行った所にあり、よほどの用事が無い限りここまでは入ってこない所です。(山菜取りの人は多くいます)
その分、入ったらもう言葉にできないくらい素晴らしい景観の所でした。
田沢湖の抱き返り渓谷は観光地として知られていますが、ここはその渓流のさらに上流部。
ダム周辺に道路が無く、ボートでしか行けない所なので人の手が殆ど入っていません。所々にダム管理用の立て看板がありますが。
幅数十メートルの両側に絶壁や広葉樹の山々、見上げる所全てが見事でした。
紅葉の時期は、どこのダム湖も水位がさがりますが、ここは、樹木すれすれまで水面が高く、それも綺麗さを引き立たせる

のに一役かっているようです。
ダム管理施設から数キロ先までボートで入る事ができます。水の青さが不気味なくらい、静かで、透き通っていて、山肌が迫っている景観は見応えがあります。
春もきっと、新緑が綺麗な事は間違いありません。
ここはこれからは何回も来る事になりそうなダム湖、私のイチオシダム湖です。
写真じゃイマイチ分かり難いと思いますが、 一応載せておきます。
ダムと言っても1本の川をせき止めたものです。この動画は中流域から上流までの動画で、
一番きれいな区域です。
PR
この近くに、夏瀬温泉がありますね。一度行ったことがあります。