十数年振りに河北林道へ430ssb移動の候補地の下見に行ってきました。


前は良く行っていた所でしたが、だいぶ前にがけ崩れがあってから通行止めになったままでした。
この日も阿仁方面までは抜けれないけど、行ける所まで行ってみようと出かけたのですが、何と!抜ける事ができました。
秋田市側の林道はかなり痛みが目立ちました。途中からは進入禁止の看板とゲートがありましたが、山菜取りの入山者が多くいるせいで、寄せられていて普通に入れました。
途中大きな陥没や岩場もありましたが、12インチタイヤの軽ワンボックスでも難なく通過可能でした。
超懐かしい林道で好きな林道だったので、通過できる事が分かりまた来たいと思います。
最近、やっと林道整備に予算が付いたニュースがありましたので、少しは整備されると良いなと思います。
田沢スーパー林道はいつになったら修復されるんだろう。
この林道は常に状況が変わっているようです。
近々の情報が載ってる事もあるのでここでチェックすると良いかも。
http://www.rindo21.com/touhoku_kita/akita_kawabe/akita_kawakita/
PR