忍者ブログ

Boat-Damブログ

ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼

DTMF発生ソフト(ダイアラー)

APRSで移動無線局の位置確認ができたら、ワイヤーズで交信、というような事がしたくてWIRES-IIを始めたいと思って色々やってるうちに、古い無線機を使う場合DTMF信号を発生させる必要がありますが、無銭家なのでフリーソフトでPCから音源を作る事で対応することにしました。

国産ソフトもありましたが、XPでは動くものの、VISTAでは作動が不安定で駄目でした。探したら良いのがありました。
http://www.dtmfdial.com/

これはVISTAでも安定して動きました。
これで生成したDTMF信号をマイクで拾って使うことにしました。

昔、この手の方法として古いプッシュ型電話機の音を使うとか、信号発生キットを使う事もあったようですが、これが一番手軽です。
PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

トラックバック

この記事にトラックバックする:

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/04 foot pain relief]
[07/02 foot pain big toe]
[07/02 foot pain after sitting]
[07/02 woke up with a foot pain]
[11/15 名前なし]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
honda2hp
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

コガネモチ

カウンター