忍者ブログ

Boat-Damブログ

ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼

JVC GC-XA2を使用した時のsimpleBGC設定パラメーター

simpleBGCの設定をやり始めて相当経過したが、情報を探しても中々集まらず時間だけが過ぎてしまいました。
取り合えずネットに出ているパラメーターを真似してみましたが、どれもしっくりきませんでした。
適当にやってるうちに、動きもまぁまぁ使えるような設定が出来ましたので参考にUPしてみました。

その時のパラメーター画像

下記のような症状で原因が解らない場合は参考にしてみてください。

・ジンバルコントロールボードにUSB接続できない。
 >USB接続ドライバーを入れている事を前提に、simpleBGCのバージョンを最新の物から古いV2,2 で接続する。

・ジンバルモーターから異音が出ていたり、細かな振動がある場合
 >basicページのmotor configurationのpower数値を下げてみる。

・センサーのキャリブレーションをやってもピッチやロールがずれている場合
 >basicページのmotor configurationの「AUTO」を実施すると解消する場合がある。

・sensor項目のskip gyro calibration...はチェックを入れておくのが良いそうです。

他の設定にも重要な項目はあるとは思いますが、難しくて理解できない。
調子が良いので他の設定は当分初期設定で使う事にします。

PR

コメント

コメントを書く

お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/04 foot pain relief]
[07/02 foot pain big toe]
[07/02 foot pain after sitting]
[07/02 woke up with a foot pain]
[11/15 名前なし]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
honda2hp
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

コガネモチ

カウンター