空気を入れて膨らませているボートをインフレータブルボートだと思っていましたが、他に似た構造のものでリブボート(rib boats)と言うものがある事を知りました。
船底が主にFRPなどで作られていて、周りにチューブ状の空気層構造を持った船をリブボートと言うようです。
全ての部分に空気を入れて完全に折り畳みが出来る物をインフレータブルボートと呼んでいるんですね。
本当はmリブボートが欲しいんですが、カートップに積んでの移動は無理だし、トレーラーと船舶免許が無いと所有が難しいですね。
いつかはrib boats !

こんなのが欲しいですね!
検索すると相当魅力的なボートがありました。中国製が多いですが、簡単に輸入できないものでしょうか。
PR
次回、更新を楽しみにしています。