optio ws80でボート用の動画を取る際、もう少し全体を写す方法が無いかいろいろ検討していました。
最初は、カメラ用1脚スタンドを使用しましたが、伸ばしたときのブレが大きくイマイチでした。
そんな時、コンパクトデジカメでも広角にできるコンバーションレンズがある事に気が付き、早速購入してみました。

倍率と写せる範囲の関係が分からなかったのですが、倍率0.45にしてみました。
商品名は、DIGITAL KING WIDE LENS0.45(トダ精光)送料込み価格で4,000円。探した中で最安値(H23、4)
価格に似合わず、アルミのしっかりした作りでした。さすがメイドインジャパン!
同じような商品で、中国製の2千円台もありましたが、こっちが正解でしょう!
どの程度広角になるのか心配でしたが、着たい通りの効果がでました。
取り付け後の画面はこんな感じです。
少々、角がけられますが、まぁヨシと言える範囲内でしょうか。微調整をすれば無くなるかもしれません。
今年はこれを使って色々動画を撮ってみます。
<注意>
これは、動画撮影時の画面サイズで、写真の場合はまったく異なります。と言うか、マイナス効果です。
詳しくは、次で。
PR