たまたま通りががりで見つけた

ショップ。
STC
http://www.586stc.jp/
ボートスロープもありました。有料です。
以前、バスボートを見かけた事がありましたが、ここから出てたんですね。
何かの時にはお世話になる事もあるかもしれませんね。
お金が掛からず、比較的簡単にボートを出せそうな所しか利用しないので縁が無いかもしれません。
探せば数か所ありますので参考にしてみてください。
大潟村干拓地用水路に出る場合

大潟村漕艇場
練習コースになっているので日にちと時間を選んで使用しないと使えない事もあります。
また、写真の様なスロープと簡易桟橋はシーズン中のみ設置してますが、OFFの時は撤去されています。

大潟村漕艇場から少し行った先の橋の麓。
大潟村漕艇場の練習コースからは離れているのでいつでも出せます。
ただ、夏以降は草が背丈ほどに生い茂り、苦労します。春先の利用が楽です。
それと、岸の傾斜ブロックの凹凸が大きいので小さいドーリーだと苦労します。
PR