昔カメラに凝っていた頃使っていたマミヤ645。カメラはとっくに下取りに出てしまい有るのはカメラ用アルミBOXのみ。
ブローニーフィルムを見る機会も無くなり、投影機の電球も切れたまま。
そんな時にやってきたフィルムスキャン。
オークションで3,000円の年代物のスキャナですが、少しずつ取り込んでいると、超懐かしい写真がわんさか出てきました。
その中の1枚がこれ↓ ダム工事中の1枚です。

今、貯水率が記録的に下がっている状態で、なんとなくこの時の状態になってきています。
さすがここまでにはならないですが、貯水率が10%くらいでも、画像から判断するとまだまだありそうな気がします。
←22年前

2012年9月15日のダムの様子(ライブカメラから)
これで貯水率10%位です。
これ以上になると大変な事になるのですが、なんか湖底がどうなっているか見てみたいような気もします。
全ての写真の取り込みが終わったら、デジタルフォトフレームでも準備して観賞しようと思います。
PR