忍者ブログ

Boat-Damブログ

ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼

玉川ダムと鎧畑ダムの連携

令和3年に玉川ダムと鎧畑ダムの連携協定が締結されたとのニュースが流れてましたが、玉川ダムと鎧畑ダムをホームグランドにして遊んでいる私に何か影響があるのか、その時は全く気にも留めていませんでしたが、今日その恩恵をあずかる体験をしてきました。
いつもの5月にしては高水位のダムだったので、今年初めての湖面遊びに出かけました。
暫く振りの水没林領域まで上ってみる事にしました。

いつもだとここに来れる時期は、新緑には早い時期が殆どで、新緑が奇麗になった頃には水位が下がってここまで来れないのが普通ですが、今年は新緑も奇麗、水位も高く、ここに通って15年もなりますがこんな湖面は初めてでした。

玉川ダムと鎧畑ダムの連携が行われた影響でしょうか、二つのダムで総合的に下流域の水量調整をするので高水位を保った状態が可能になったのかもしれません。そうだとすると今年に限った事で無くこれからこんな水位が通常の事になるのかもしれません。そうなって欲しいです。この奇麗な水没林を見れる機会が増える事になるのですから。

機会が有ったらここの新緑時期の水没林を見に来てみてはいかがでしょう。
帰りにすぐ近くにある温泉に入って帰れるし、最高です。

そんな動画です↓
PR

ゴールデンウェーク時の水位としては最低

毎年恒例の新緑時の鎧畑ダム、今年も行ってきました!
しかし、期待は見事に裏切られました。何と!予想外の水位で、いつもの所からボートを出すことができず、今年の鎧端ダムは断念です。
 ここまで下がると、雑木で湖面まで出せません。
今までこんな事は経験がありません。遠方から来る方でどうしてもこんな事を避けたい方は、ここで
http://sabo.pref.akita.jp/kasensabo/graph/gra_dam_17_1.html?unq=20160505193052&pg=1&sb=0&dk=4&it=1&st=0&no=0&sv=1
水位を確認してからにした方が良いですね。
いつものお気に入りの湖面もこんなでした。
完全に陸地が露出してました。
こんな時でも、湖面にボートを出す方法が無いかといつも考えているのですが、中々良い案が浮かびません。
でも、何とかしたい!クレーンかウインチを使う方法を考案中です。完成しましたらご披露しますのので気長にお待ちください。

そんな事で今回は玉川ダムに予定変更して遊んできました。
いつもより水位が高く、最上流部の公園近くまで行けました。その時の動画です。

真冬の玉川ダム、鎧畑ダム

春から秋にかけては数え切れないほど来ている玉川ダムですが、真冬に行った事が無かったので行ってみました。

玉川温泉は冬期間の営業をしている様なので、行ける所まで行ってみようとしましたが、玉川ダムの管理事務所から数百メートル先の所で通行止めでした。
営業車両とバスのみ通行可能で、通行の管理は道路横のプレハブに管理人が常駐してゲートの管理をしていました。

私の様な一般の車はここまでです。 さすが、冬にここまで来る人は全くいませんでした。 どこか冬でもボートを出せそうな所があればと思っていましたが、無理のようです。

玉川ダム下の鎧畑ダムも寄ってみました。

道路の除雪は完璧にされていて、ここまでならいつでも問題無く来れそうです。さすが国で管理している玉川ダム管理事務所があるだけの事はあります。

冬の鎧畑ダムの水位は最高位まで上がっていて申し分ありません。
湖面と周りの景色も最高で一度は冬にボートを出してみたい所です。
何処か出せそうな所を探しましたが、これと言って良い所は有りません、予想通り。
ただ、湖面までの雑木林の中は、雪が積もっていて湖面までスノーシューを使い、ソリやシートで雪上を滑らせて行けそうです。となると、結構出せそうな所がありました。

水面近くは注意が必要ですが、何とか工夫すれば出せそうな気がします。

天気の良い冬の湖面は最高に綺麗なのでいちど挑戦してみたいと思います。

完成前の玉川ダム

昔カメラに凝っていた頃使っていたマミヤ645。カメラはとっくに下取りに出てしまい有るのはカメラ用アルミBOXのみ。
ブローニーフィルムを見る機会も無くなり、投影機の電球も切れたまま。
そんな時にやってきたフィルムスキャン。
オークションで3,000円の年代物のスキャナですが、少しずつ取り込んでいると、超懐かしい写真がわんさか出てきました。

その中の1枚がこれ↓ ダム工事中の1枚です。
823bd7fa.jpeg今、貯水率が記録的に下がっている状態で、なんとなくこの時の状態になってきています。
さすがここまでにはならないですが、貯水率が10%くらいでも、画像から判断するとまだまだありそうな気がします。
←22年前


3e4b0bd7.jpeg
2012年9月15日のダムの様子(ライブカメラから)
これで貯水率10%位です。

これ以上になると大変な事になるのですが、なんか湖底がどうなっているか見てみたいような気もします。

全ての写真の取り込みが終わったら、デジタルフォトフレームでも準備して観賞しようと思います。 

貯水率13%!記録更新時のダム

IMGP2666.JPGIMGP2660.JPG平成2年完成から今までで最低の貯水率になってしまった玉川ダムを湖面から記録に残そうと出かけてきました。
しかし、あまりにも水位が低く、どこからも湖面にでる事はできませんでした。

昔あった集落の跡が現れていました。
ここまで水が少なくなると、あれだけ綺麗な東北一のダムも真っ赤に染まっていました。

IMGP2652.JPG
このままだと1週間もすれば完全に湖底が露出してしまいそうです。
完成時水が貯まる様子を写真に撮った頃の事を思い出してしまいました。写真を探してみます。

image02.JPGこの時のダムデーター


103.jpg
この時朝日放送のヘリが取材に来てました。夕方のテレビに、橋の上で車を止めていた自分の姿が、点になって映っていました。 








2012月10月16日のダムの様子
前回よりさらに水位が下がってました。しかも湖底は真っ赤!eacf417b.jpeg

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/04 foot pain relief]
[07/02 foot pain big toe]
[07/02 foot pain after sitting]
[07/02 woke up with a foot pain]
[11/15 名前なし]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
honda2hp
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

コガネモチ

カウンター