忍者ブログ

Boat-Damブログ

ミニボートで遊ぶ、ダム、湖、沼

原付2種dio110カスタマイズ

2スト原付がダメになり、バイクにはもう乗らないつもりでしたが、やっぱり無いと寂しい。下駄代わりに1台中古を探してきました。

honnda dio110たまたま近くのバイク屋さんで見つけました。走行距離6,000kmで状態は非常に良い物でした。

納車の後早速色々取り付けてみました。
風防、時計、ナックルガード、サイドボックス、リアボックス、色々なシールなど。

まず風防。

原付から取った物で割れていた所からカットして付けたら丁度いい大きさに。あまり大きいとかっこ悪いので良い感じになりました。ナックルガードも汎用性の安い物を取り付け(2,000円)。
次に、サイドボックスとリアボックス。
原付から取ったリアボックスもそのまま取り付けできました。カッパや工具用にサイドボックスも取り付け。これはリョービ電動工具の空箱です。要らなくなった物を付けてみました。
   
余り物を付けたのですが、悪くない感じに仕上がりました。取り付けステーはアルミ板をナンバーとリアステップ金具に固定、黒のコードカバーで覆い目立たなくしてみました。
ナンバーの下の三角表示はダサいので取ってホンダのロゴを貼り付け。
100均の時計を防水加工して取り付けと、ボディーの寂しい所に適当にシールを張り付け。
 
最後に、ホイールのスポークに100均のウレタンマットを切って押し込んで、アクセントをつけてみました。
これで全ての作業が終了!
今までは原付しか乗ったことが無かったので、ツーリングなんかしたことがありません。下駄代わりに買ったバイクですが、色々手を掛けていくと愛着がわいてきたし、4スト原付2種なので長距離がどんなものか試してみたいです。早くツーリングに行きたい!
PR

軽ワンボックスでボートトレーラーを牽く

ヒッチの取り付けも終わり、早速試運転。

前の車のアトレーノンターボは、平坦地の走行は問題ないのですが、やはり坂道になると相当厳しいものがあり大変でした。
6%の坂では、3速で4,500rpmなんて事もありました。

今度のエブリィはターボ、期待して行ってきました。
その結果は満足できるものでした。快適!そのもの!
約15馬力アップのターボ車は、前の車とは全く別物、ターボの威力に感動しました。
6%の坂を5速で加速しました。
加速の程度は超スローですが、トップギアで加速するとは思っていませんでした。


今回の試運転でヒッチの状態も問題無いようですし、これからは長距離の運転もストレス無くこなせそうです。
トレーラーを牽く事を考えて、ターボ、マニュアル、フルタイム4WDにこだわって、わざわざ県外まで行って車を購入した甲斐がありました。

これからが楽しみです。


↑ この時の動画は全て登り坂の時に録画しました。

軽1BOXリア用ブラインド完成


サイドドアのカーテン取り付けが完了し、リアのドアカーテンをどうしようか悩んでいたが、ブラインドにする事にしました。
大変そうだが、取り付け後のイメージが素晴らしく良い印象を持っていましたので、挑戦してみました。

壊れたブラインドをこの日の為に取っていたのでこれを全部バラシ、組み直し。

使ったのはブラインドの本体と抑えのひも。最上部と一番下の金具は大きすぎて使いませんでした。
イレクターを使いブラインドの角度調整用に上部に使い、一番下の部分は何も付けません。
サイドと高さを合わせてカット。これが面倒くさかった!

閉めた状態 明けた状態



手前のグラつき防止にプラスチックレールを加工して取り付け。左右のぶれは実際に運転してみましたが気になりません。
ブラインドを上部にまとめる事はできない構造ですが、通常の使い方では問題無いです。
取り付け後はこんな感じです。

上出来!(^.^)
視界の調整も簡単にできるし、リアビューもなかなか良い感じです。


車用のブラインドはほとんど無いので作りるしか無いのですが、壊れたブラインドがあればこそですが、わざわざ買ってまでやる事はできませんので、壊れたブラインドを探して挑戦してみてはどうでしょう。

サイドドアもブラインドにしたいのですが、あまりにも大変そうなので諦めました。

車が変ります

16万キロ走ったアトレーも とうとう廃車。
良く走ってくれましたし、色々改造をして乗り易くなってましたので少し寂しいです。
ただ、トレーラーを牽くとなるとノンターボでは相当厳しいものがありました。

そんなんで、今度の車はエブリィ!   ターボ、マニュアル、フルタイム4WD この条件を満たすのはこれしか無かったので探して福島まで買いに行きました。(遠かった!)

乗って感じた事は、「さすがターボ」といった感じでした。ストレスなく運転できました。
これからヒッチメンバや車内の改造をしてまた乗り易い車にしていきます。

時間の合間をみての作業なので、今年一杯かけて冬までには完成させたいですね。
難儀ですが、楽しみです。

オイル交換用簡単じょうご

定期的にしている車のオイル交換ですが、最近オイルの消費が激しく、頻繁にチェックと継ぎ足しをしなければならなくなってきました。
走行距離も16万キロを超え、6カ月後廃車の予定です。良く頑張ってくれました。

シート下のエンジンのオイル交換の時は、専用のジョッキでやってましたが、無くしてしまい不便でした。
オイルをこぼしてしまう事がよく有り、何かジョッキの代用ができないかと身の回りを見渡して、たまたま有ったペットボトル。
この上の部分をカットしてオイル口に差し込んだら、あら!ピッタシ!ただ合うだけでなく、ペットボトルキャップの切り込みとこれまたピッタシで、2回転ほど回しこむとグラつく事も無くなり安全にオイル補給ができました。
899cd514.jpeg

車がダイハツアトレーなのですが、こんな所の作りはだいたいの車に共通しているようにも思えますので、他の車でも利用できそうです。
 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新CM

[07/04 foot pain relief]
[07/02 foot pain big toe]
[07/02 foot pain after sitting]
[07/02 woke up with a foot pain]
[11/15 名前なし]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
honda2hp
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

コガネモチ

カウンター